アプリ– tag –
-
Android
シンプルなランチャーNiagara Launcherの有料版ってどうなの?
Androidのいいところとして、ランチャーアプリを自分の好きなアプリに差し替え、しかも自分好みにカスタマイズできる点が挙げられる。 その中でも、自分が最も気に入っているのがNiagara Launcher(ナイアガラランチャー)だ。 実は過去にも一度やっている... -
雑記
音楽系サブスクの正解は何なのか
学生時代はTSUTAYAでレンタルしてMDに焼いたりCDに焼いたり、後期ではiPodに取り込んだりと様々な方法で音楽に触れてきた。 基本的にはCDをベースとして音楽を聴いていた訳だけど、最近では音楽系のサブスクが充実してきて、昔より手軽に音楽を聴けるよう... -
Android
BALMUDAフォンに搭載されてるカレンダーが一般公開された件
やたら世間で叩かれていたBALMUDAのスマホ。 スペックの割に高すぎる!ってのがおおよその意見な気はするけれど、本体がスペックの割に高くなってしまったのは、内蔵しているアプケーションの開発費にも一因があるとかないとか。 この度、いろいろあって昨... -
雑記
お薬手帳が紙から電子になった話
お薬手帳が紙から電子に変わった。これまでは病院行くときだけお薬手帳準備したり、たまに忘れて家でシール貼ったりしていたけど、それが必要なくなった。冷静に考えると、遅くね?って感じがするが、これでまた一つ持ち運ぶものが少なくなった。スマート... -
Android
Niagara Launcher × LINESでAndroidのホーム画面がキマッた
自分の好きなようにあれこれいじったりできるのがAndroidの良いところ。今回は自分が気に入っているランチャーとアイコンパックの組み合わせを紹介したい。 Niagara Launcher とてもミニマルなランチャーアプリ。デザインとコンセプトが好みで利用している... -
Android
【PS4リモート】Android10未満でもコントローラー操作できるアプリを発見した
AndroidタブレットからPS4をリモートプレイしたい。でも、SONYの公式アプリはAndroid10未満だと、コントローラー接続ができない。残念ながら自分が利用しているタブレットは要件外。 PS4とAndroidスマホ(Android10)を接続→Androidスマホとデュアルショック...
1