のんびりとしたペースで更新してる当ブログですが、今月開設から4年となりました。まだまだ過去に筆者がやっていたブログよりは短いですが、今はゴリゴリの社会人。時間のあった学生時代ほどの更新ペースはないにしろ、何だかんだで4年継続できたのは素直に嬉しいですね。
てな訳で、今年も例年通りこの1年を振り返っていこうと思います。
今年にやろうとしていたこと
去年やろうとしていたカテゴリの整理を、引き続きやっていこうとしていたのですが、まだできていません!
ただ、ブログ運用のコスト見直しとして、Amazon Lightsailのプランを下げたり、謎のツールがいくつか公開されたり、いろいろな取り組みはできたのかなと思います。最近ではPythonで遊んだりもしており、プライベートでプログラムをする頻度は間違いなく上がってきています!
そして、今年の目標に設定していた
- 200記事超え
- 月1更新
は無事達成できました!去年よりはだいぶいい更新ペースできていますね。(数えたら41記事だったので、月/3,4記事くらいのペースでした。なんとも言えないw)
昨年からの変化
これも例年通りやっていこうと思います。
職場にだいぶ慣れた
まあ2ヶ月くらいで慣れはしていたんですが、もう1年半くらいやってるので、さすがに身体が適応してきました。ただ、新宿の人の多さはどんなに慣れてもイヤですねw最近は15分遅刻することで人混みを避けるテクニックを駆使しています。職場が寛大でよかった。仕事的にはまあ、これまでのスキルで戦えるレベルなので、今後も詰むことはなさそうかな。
月の収益が1,000円を超えた
安定して超えているわけじゃないものの、平均すると運用コストを上回るくらいにはなってきました。ただ、最近はAIOの影響もあってか流入率がどんどん下がってきているので、併せて広告収益も落ちこみそうです。。
まあ、このあたりに対策するつもりもないので、動向をゆっくり楽しんでいこうと思います。
5年目の目標
- そろそろカテゴリをしっかり見直す
- 広告以外の収入源を作る
- モノづくりをする(年/5個くらいできれば)
このあたりを目標にしていきたいと思います。ちょうど今夏季休暇中なので、カテゴリ見直しは早々にやりたいなあと思っているところ。やろうと思えば1日でできそうだし、今はAIも優秀です。きっとすぐできる!
最後に
そういえば、今日で36歳のシーズンが終わります。今日これから大学の同期と飲みにいくんだけど、たぶん誰も誕生日とか覚えてないだろうなw
よし、5年目も適度に更新していくぞ。

コメント